pencil59’s blog

釣り ときどき フィッシング

アジングのリール選び②

21カルディアを購入したいのですが

リコールのおかげで品数が少なくなっていてネットでは割引が低く魔界へ。

 

店頭で色んなリールをクルクル回していると、数人のグループでのお客様がリールについて語られておりました。

良く遭遇するシチュエーションでありまして、これが下手なお笑い番組より面白いので聞き耳を立てます(性格悪い)

 

スペックを熱く語るA氏と過去に釣った魚のパワーを参考にリール強度に拘るB氏が、釣りに誘われた初心者らしきC氏と新しいリールを物色するシーンであります。

 

どうやら湾奥シーバスがやりたいそうです。

 

A氏「これはベアリングが2個少ないのでこっちがいいよ」

B氏「それは樹脂だから歪みがでる」

C氏「俺はシマ〇派だから」

 

まぁ、ひとそれぞれ考え方はありますし好みの問題です…

 

そこへ店員さん登場しショーケースの中を開けて盛り上がりはじめます。

 

店員「これおすすめですよ」

A,B氏口を揃え「それシーバス用ですか?」

 

いや~話を聞いてる所ではスペックの情報はあっていたのでA氏もB氏もそれなりの経験者かと思っていましたが…というオチなんですがね。

 

確かにシーバス専用機とされるものもありますし、流れの強い河川や何が来るかわからない磯場で根を気にしながらのファイトでリールの剛性や巻き上げのパワーが必要なのはわかりますが、比較的流れが緩くオープンエリアのシーバスをやるのにそれが必要でしょうかね?

 

 

 

汎用リールに~用なんてありませんよ…

 

何にでも使ってくださいですよ?

 

 

 

あ、アジングリール選びでしたね。

(選び方ではありません、私の選ぶ基準です)

  

アジングのリールに剛性なんか求めていません。(もちろん剛性が上がれば巻きの安定性は上がるんでしょうが、私巻かないので)(そしてイマドキのリールはシーバス如きに負けるようなチープさとは無縁です)

 

 

一番はデザインです   キッパリ

デザインは所有欲と心の安定に繋がり釣果に結びつきます!

 

さてこのデザインですが、気に入るのがどうしてもミドルクラス以上になってしまうんですよね。スペックなんてアジングでは気にするところではないのに…(まあ、軽さとあと細かいこと言えばねじ込み式のハンドルであることも正義かも)

 

思うところスピニングリールの進化なんて、もう10年前に止まってて新機構は「無理やり感満載」な気がするのです。私だけでしょうか?

 

そんな中でネタではないですが、魔界にて状態の良い中古のレブロスMX2004を発見したので竹ひごロッドに合わせるべく購入しました。

f:id:pencil59:20210618132747j:plain

 もともと5千円程のモノを10年たった今2千円で買う意味とは?(爆

 右は20ルビアスFC2500Sです。LTのFCなので2004とあまり大きさが変わりません。

 

ちなみに重さはルビアスが155gでレブロスが215g!!

なんてことでしょう60gも違いますwww

 

竹ひごロッドとのバランスを考えると丁度いい…ただそれだけ

釣ることになんら問題はないのですが、ハンドルノブが替えられないのがネックなんですよね。少し大きくて野暮ったいのであります。

 

ノブが替えたいので、ノブ交換できるレガリスLTの所有者の知り合いにハンドル軸の長さをお聞きしたのですが、レブロスの方が短くどうやら無理っぽい。

 

ここはダイワさんに電話して聞いてみました。

優しいおねえさんが応対してくださいました。

適合するのは11フリームスだそうですがハンドルが4千なんぼなので却下。

ガリスだと1600円なのに残念…

 

「もうレガリス買っとけ」ですか?

いやここはひけない所でして、お尻が嫌いなんです。

なんなら新しいレブロス買って、レガリスのハンドル付けてノブを替えようかとも思いましたが…何の為に⁈ですよね😅

 

結局デザインで選ぶと金がかかるようになってる。

「世の中、金なのか!」

 

つうことで、カルディアがまた店頭に並ぶ日を待ちたいと思うのであった。

 

pencil59.hatenablog.com

 

 

私の地域は緊急事態宣言解除後は蔓延防止重点措置だそうです・・・

県外移動自粛は続きそうですね。

様子を見ながら近場で釣りを再開しようと考えていますが、私も中々仕事がつらい立場ですし、一部の方達にばかり重荷を背負わせた現状では大手を振っての釣行は気が引けます。早く状況が良くなることを願うばかりです。

 

ではまた!😊