pencil59’s blog

釣り ときどき フィッシング

博多湾奥でのおすすめアジングロッド(2021まとめ)

構成も校正もデタラメでテキトーな放置ブログですが

最近何故かアクセス数が伸びていて不思議の国のアリス

どうもこんにちは悟空です😊

 

これからアジングを始めようとする方に優しくわかり易くと思っておりますが、文章力がない上どうもマニアックな路線に逸れがちですし、釣り場においても質問を受ける事が多々あり、真剣に悩んでおられる初心者アジンガーの方々にもっと寄り添った記事を書こうと心の帯を締めなおしたトコであります。

f:id:pencil59:20211220162044j:plain



はじめに

あくまでも個人の感想であり、比較対象のために言葉が少々雑になり読まれている方が現在使用されているロッドを悪く表現する場合があります事をお断りしておきます。

尚、あくまでも博多湾奥で初心者がジグ単アジングをする」の設定です。

 

 

では本題

アジングしてみたい!となって道具を揃えるときに

① 魔界の店員さんに聞く

② 友人にアドバイスを求める

③ ネットで調べまくる

 

な感じでしょうか…

 

①魔界の店員さんもですね、

全ての釣りに精通している訳ではないので親身に相談にのってもらえるとは限りません。例えばこの私、釣り歴はうん十年ありますが海の餌釣りにおいては全くの素人でサビキ釣りさえほぼ経験ありません(笑)

ただなんとなくわかるので、さも玄人ばりの営業トークで売るとおもいます

 

 

②釣り友がいればかなり心強いですね

ただしこのご時世ですから新参アジングブランドの信者である可能性も否定出来ません。恋は盲目、これまた適正なアドバイスが得られるかは貴方の冷静な判断力が試される時です

 

 

③ぼっちアングラーの方やリサーチ力に長ける方にとってはネットを彷徨う方法が一番良いかとおもわれます。

但し情報が多すぎる上に「初心者にオススメなんちゃら10選!」とかいう釣りの経験さえ疑いたくなる人が書いたものも多々見受けられます。勿論中には的を得たものもありますが、果たして初心者が見極められるかは不安しかありません。

 

 

じゃ~どうすんのよ!

もう少しお待ちください😅

 

先ず手っ取り早いのは高級ロッドを買う事です(爆)

車買うときなんか最初にグレード低めに設定しといて、あれやこれやとオプションつけてるとハイエンド買った方が安いやん!てなりません?

例えになってないですが、高いものは必要かつ欲しい要素をほぼ網羅しています。

ただですね、価格の半分はステータスなんですよ。

初心者に必要ありません(キッパリ)

 

 

次にミドルクラス(実売2~3万円)

私は事実上のハイエンドだと思っております。

魚を釣るという最低限の目的に対してはもちろん、各所に使われる部品も上位クラスです。長さや強さが細分化され、自分に合ったものが見つかりやすい。

予算的に許されるのであれば一番良いクラスかとおもいます。

 

 

ただですね、最近

エントリー~準ミドルクラス(実売1~2万円)

ここらの勢力が凄まじい。

 

pencil59.hatenablog.com

 

現実的に今から始めようとする方が2万円は出せませんよね、てか1万円でも高いと感じられると思います。

ただですね、釣れないとロッドのせいにしてしまって大切な所に気づけない問題があるんです。周囲の大体の経験者が良いロッドを使っていれば「やっぱりなぁ」と思いがちじゃないでしょうか。

 

はっきり言って、初心者が安いグラスロッドでアジングをするには無理があります。

アジはさほど難しい対象魚ではありませんが、アジングにおいてタックルは重要な要素を占めます。しかしこれは価格の問題ではありません

 

 

高級車をハイエンド、普通車をミドルクラス、中古車をエントリーモデルとして例えた場合に、移動するだけの手段としてはどれも変わりませんよね。

 

AからBへ移動する為の手段をアジを釣ると置き換えた時に、中古車だからBに行けなかった…エントリーモデルだから釣れなかったとはならない。

そこには移動中の快適さしか違いはありません。

快適に釣りが出来るかだけの違いなんです。

 

中古車でも程度があります。

移動中に故障していては目的地に着けません。

状態のいい車が欲しいですよね?

 

そこでおすすめしたいものを挙げていきます。

過去記事と重なりますが他製品と比較した内容となります。

(新品なので誤解のないようお願いしますww)

 

 

エントリークラスコスパNO.1から

メジャークラフトファーストキャストFCS-T682AJI

 

メジャクラのラインナップでは一番下位機種ですが、実売¥6000-程にして私は(博多湾のアジングにおいては)かなり使えると思っています。

赤文字のTはチューブラーを指しています。

最近「鯵道」が発売されました。これはこのメーカーのアジングロッドの中では別物ですので割愛。トリプルクロス、クロステージ、ソルパラとありますが、メジャクラのソリッドはやや「もったり」しており、アジの魚影が濃く比較的容易に釣れるポイントでは問題ありませんが、博多湾アジングには向かないと思っています。チューブラーも竿全体のバランスからして少し強い印象があり、20㎝以下がメインの博多湾奥ではアタリをはじきやすく掛けてもバラしやすい。ですがファーストキャスト、ソルパラは言葉が悪いですが少し弱い印象。(シーバスなどの外道が獲れないという意味ではない)この若干繊細なブランク(笑)が丁度いいんです。

リールシートがアップロックでネジ山が手のひらに当たって気になるのと若干グリップが細く私は握りにくいのですが、ブランクはしっとりしてキャストもしやすく隠れた名品だと思ってます。

ガイドはソルパラ以下はKガイドではありませんのでほんの少しのガイドがらみがあります。(Kガイドでも絡むので気にしない)

良くメジャクラは折れると言われますが、私は一度も折ったことはありません。

勿論初期不良はあるでしょうし、釣りを始めたばかりの方が手を出しやすい価格帯も多く流通量が多くなればそういった事象も多くなるのは仕方がない。

 

 

 

次に少しお値段張りますがアブガルシア

実売¥11000-程

流行りの高弾性ショートソリッドです。

流行りとはいっても感度重視ならオススメの1本。

上位グレードのソルティーステージを数種類使用していました。私にはこれと何が違うのか説明出来ません(爆)但し少しだけ張りが強いのでバラシやすいかもです。

個人的にこれもグリップが好みではない(滑る)ので私は買いませんでしたが、6万もするアジングロッドを買うならこのシリーズを3本揃えて残りで焼肉食べに行きます。

 

 

 

みんな大好きオリムピック

実売¥11000-程

コルトUX 21GCORUS-572-UL-HS

アマゾンで探せなかったのでご自分でお願いします

最近482と542が発売されたようですが、そんなに子場所で釣りをしない限り不意の外道にも対処しやすくキャストも楽な572の方が初心者には扱いやすいと思います。

572でも短い気はしますが遠征などに流用が効かなくなります。

 

 

早い時期からライトゲームのブランドを立ち上げたダイワ

実売¥11000-

月下美人AJING510UL-S

 

 

コルトのデザインが地味だと思ったらコチラにしましょう

個人的に上位クラスのMX510が神ロッドと思っていまして、この下位機種になりますが直観的な違いは若干コルトよりソリッドが柔らかく全体も長いので先重り感がある位です。

 

※アジングXという似た様な下位機種がありますが、自重も重く全く別物で繊細な博多湾奥アジングには向きません。

 

 

 

4本のロッドをご紹介しました。

沢山種類がありすぎて何を選んで良いのか解らない方のために私が知る限りの中から絞り込んだもので、他に良いものもあるでしょうし、いずれ自分に何があっているのかが解ってくるでしょう。

これだけは買うな!ってのもありますが控えますね。

 

大切なのはですね…

紹介した下3つは釣る為の最低限いやそれ以上のスペックを持っています。

釣れないのがロッドのせいではないという事。

安心して釣れない時間を過ごしてください(笑)

 

ではまた!😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

す。