pencil59’s blog

釣り ときどき フィッシング

アジングでエステルラインを推す理由

どうもラインマニアの悟空です。こんにちは😊

 

十人十色で考え方があるのは釣りという趣味の面白い所でもあります。

 

どなたにも拘りがあって長年の積み重ねから得た答えもあるでしょう…

 

男女平等、男女共同参画の世の中でありますが、

 

受付にハゲちらかした加齢臭漂うオヤジが座ってるのもどうかと思うんですよね

 

 

 

てなことで、拘りのない初心者の方のみお集まりください。😎

f:id:pencil59:20211012110734j:plain

 

【長い余談が入ります】

何十年もこの釣りでナイロンやフロロを使ってましたが、PEが安価で手に入るようになり、ライトゲームでの細番手を釣具店で見かけるようになったのはいつだったか…今ではPEはルアーゲームにはなくてはならないものになってますし、私もアジングでPEラインを使うこともあります。

道具の進化はすさまじく、特にスピニングリールはふた昔前とは比べ物になりません。

それに伴い極細ラインを比較的容易に扱えるようになりました。

 

技術は道具がカバーしてくれる時代ですw!

エステルラインを使ってみましょう!

 

 

豆アジに最適なロッドを全部処分したので出番のなかった細エステルを湾奥用に巻いてみました。余ってた0.25号を75m。

私のホームではアジのサイズが~20cmまでが殆どなのと流れが弱く大体において活性が低いので0.2号が一番最適ではありますがシーバスが多いので保険で0.05強めにw

ただこの「アジングマスター」はカリカリの感度の部類=伸びが少ない ので50アップのセイゴを掛けると秋の元気な個体だと0.3号からでないと自分的には不安です。

個人的に少し感度が落ちると感じている「ルミナシャイン」は気持ち粘ってくれるので0.25号でも50アップのセイゴでラインブレイクしたことはないです。

 

諸事情がありましてエステルの0.4号ばかりになってたのですが、あまりにもホームの豆アジの群れが小さい上に活性が低く、忘れた頃のアタリも掛けれず、セカンドバイトもない厳しい状況なので細くしたわけであります。

 

劇的な釣りやすさですよ(当社比🙄)

0.4から0.25に替えただけです(いや04は太すぎやろ)

f:id:pencil59:20211014105844j:plain

 

 

【本題です】

 

ぶっちゃけPEラインでもいいんですよ?

ちゃんと特性を理解して 流れにあわせたリグが組めて 風に対処できるラインメンディングができて 的確に魚に送れて アタリが取れるなら

 

勿論上級者の方々は出来るんでしょうが、私はもっと楽に釣りたいわけです。 

 

あ、ジグ単のお話なので誤解なさらないように。

PEでアジングとなると0.2~0.3号になるのでしょうか…十分な強度もあって不意の大物にも対処できますね。

初心者にありがちなリーダーが切れたら強制終了とかは論外ですが(しっかり練習して欲しい)

20cm位までのアジを楽しむならエステルの0.3号もあれば、やって欲しくはないですがリーダーは不要です。

 

PEラインの問題はですね

ある程度の普通の流れのある漁港内で15mほどキャストしたとしましょう…

f:id:pencil59:20211012121556p:plain

海面に着いたラインは浮きます

ジグヘッドは沈もうとしますがラインの浮力が邪魔してラインが弧を描きます

しかもこれは横からの図で立体的には海面より上は風であおられます。

海中では潮の流れがあります。

 

この際、アジングの経験がソコソコある方であれば、アタリをとって合わせる際にタイミングをワンテンポ早めたり遅めにずらしたりして掛けておられると思います。もしくはリグの重さを合わせてきちんとしたアタリを出すことも出来ます(こちらが多数でしょうか)

 

しかしですね… エステルラインだと色んな煩わしい調整が少なく済むんです

兎に角潮への馴染みが良いので

楽勝なパターンの時の、キャストして着水糸ふけとって1.2.3「コン!

他の人とジグヘッドの重さが少々違ってもオートマチックに掛けていけます。

 

PEラインはたとえ風に煽られようと潮の影響を受けようと、ラインテンションが一定に掛かっていればラインがS字を描いていてもアタリを取る事ができますが、これを熱心にまだ読み続けてくださってる方にはまだ早いかとw

アジのレンジや活性が下がれば下がるほどこの影響は大きくなるのはお判りでしょう。

 

 

勿論アジの活性が高く表層か表層下のお祭り騒ぎ、もしくは3g以上のジグヘッドで通用するポイントであれば初心者でもPEラインの利点を味方に出来ると思います。

 

 

 

エステルラインは比重が高く、風、潮の影響も受けにくいですし、軽量リグでもイメージ的には魚との距離を直線で取りやすくなります。

アベレージが20前後でMAX25cm位なら0.3号それ以上なら0.4号あればラインブレイクの心配は要りません。(必ずショックリーダーを付けて)

 

もしエステルは高切れする」

と思ったら何か釣りの技術に関して大きな間違いを持ったまま今に至ってます…

キャストや結束が正確にできていない恐れがあるので要チェックで。

ガイドやベールの傷もあり得ます。

 

エステルは高切れする」てアジングの師匠をお持ちなら

サッサと縁を切りましょう!

 

あなたのスキルアップには不要です。

拘りは良い事ですが適材適所でモノの利点をうまく活用できるのは人間だけですよ😎

 

ではまた😊

pencil59.hatenablog.com