pencil59’s blog

釣り ときどき フィッシング

釣り人の民度 ②

車の任意保険の未加入率が10~35%と言われます。

単純に4人に一人は未加入なのは驚きで、これって4回事故に遭うと一回はじゅうぶんな補償が受けられないんですよね…コワい。

車を運転する方の地方や用途にも事情があるとはいえ、この時代においては任意でなく強制にした方が良いように思うのは自分だけでしょうか。

 

 

私自身マナーやモラルを声高に語れるほど聖人君子ではありませんが、釣りというジャンルにおいては目に余ることが多すぎます。

 

 

福岡県では5月12日から三度目の緊急事態宣言が発出され、糸島市の漁港等では釣り自粛の要請が出ております。

「密にならなきゃいいんでしょ」は間違っていないと思います。

感染を広めないことが大切ですしね。

「ひと気のない場所ならいいでしょ」も間違っていないとおもいます。

ホントにいないなら感染予防できてますもんね。

 

釣り場は基本街から離れた場所が多いですが、そういう場所は医療が脆弱なんです。そこで暮らしてる方達にとっては街から来て欲しくないと考えておられると思います。

商売をされている方達も複雑な心境なんではないでしょうか。

 

釣り自粛の要請が出ているにも関わらず、それをいいように解釈し自分の都合と欲望のために行動する考えには賛同できません。

 

f:id:pencil59:20210524111918p:plain

宣言中でなくとも「こういう時期だから釣行を控えよう」の考え方はモラルですが、述べてきた方々の行動はルールにも抵触してます。

 

宣言下にSNSで釣果をアップしている方を批判するコメントに「妬み」と表現される方がいますが、それは常識的な考え方を出来る方達のことをあなたが「妬んでる」のでしょう。

私は釣りに行けないぶん、その他の地域での釣果を楽しみにしています。

ですが、地域を考えてミュートすることもあります。ルールを守れない人達とこの先交流して何も得ることはありません。

 

 

車の任意保険に加入する意図が、もしもの場合自分に降りかかる損害に対してであろうが相手の事を思った事であろうが、加入することが大切であり車両を運転する人の必要なモラルです。

 

釣りは趣味の世界でありルールがありません。

モラルによってしか統制されないのです。誰かが赤信号を無視し続ければ、必ず後に続く人が現れます。釣り人のモラルの現状です。

 

釣り人の民度を批判されないように

釣り場がなくならないように

大手を振って釣りを安心して楽しめるようになるまで

 

少しだけ我慢しませんか?

 

pencil59.hatenablog.com